あなたの家のどこかに、以前にもらったけど使っていない図書カードはありませんか?
読書が趣味ではない方々にとって、プレゼントとして頂いた図書カードの上手な使い方について迷っているかもしれませんね。
でも、図書カードって、本屋さんだけじゃなく、他にも色んな場所や本以外の商品にも使えるんですよ。
この記事では、図書カードが使える場所や商品についてご紹介します。
図書カードについて知っておきたいこと
最近の図書カードは、有効期限が設定されているんです。そして、残高の確認もスマートフォンを使って簡単にできちゃいます。
図書カードが進化しました!
現在の「図書カードNEXT」と呼ばれるものは、プリペイド式に生まれ変わりました。
外見は昔の磁気カードとそんなに変わらないかもしれませんが、機能は格段にアップしています。
特に注目なのが、新しい図書カードの裏面にある、ID番号やPIN番号、残高をチェックできるQRコード、そして有効期限が記載されていること。
以前のカードにはなかった10年間の有効期限が、今は設定されているんですよ。
スマホでサッと残高チェック
今、お手元に眠っている図書カード、もしかして使い道に迷っているみなさんに向けて、図書カードの新しい使い方やチェック方法を、ご紹介します。
まずは、カード残高の確認から
時代はもう、紙のカードを眺めるだけではないんです。スマホがあれば、すぐに残高をチェックできるんですよ。
スマホでカードの裏にあるQRコードを読み取って、ちょちょいとIDとPIN番号を入れるだけ。
もちろん、PCからも同様にチェック可能です。簡単でしょ?
昔ながらの図書券、今はどうなってる?
まだまだ使える、古い図書券や磁気カード。
でも、新しいものはもう出ていないんです。だから、お持ちなら早めに使うことをおすすめします。
特に「図書カードNEXT」は、オンラインでも実店舗でも使えて便利。
ただし、古いカードは店舗でしか使えないので注意してくださいね。
図書カード、書店だけじゃないんです
「図書カードNEXT」を使えば、書店はもちろん、他にも色々なお店でお買い物が楽しめます。
どんなお店で使えるかは、ぜひチェックしてみてください。
書店でのお買い物にも
図書カードは、本を買うときに大活躍。全国の書店で使えます。地元の小さな本屋さんから、大手チェーンまで、幅広く対応しているんですよ。
書店以外でも活躍
ヨドバシカメラやヴィレッジヴァンガード、アニメイトなど、「図書カードNEXT」が使えるお店はたくさん。
ただし、オンラインでは使えないので、店頭でのお買い物を楽しんでくださいね。
オンライン書店でのショッピングにも
実は、「図書カードNEXT」はオンライン書店でも使えるんです。
紀伊國屋書店ウェブストアやhontoなど、お家にいながらお買い物ができちゃいます。
コンビニでのお買い物はどうなの?
コンビニでのショッピングにはちょっと注意が必要です。
図書カードを使ってのお支払いは、今のところできないんです。コンビニが図書カードの取扱店ではないため、ご利用いただける店舗は見つかっていません。
本以外のお買い物もOK?
読書があまり得意ではない方でも、ご安心を。図書カードは、ペンやノート、生活雑貨やおやつなど、本以外のアイテムもゲットできる便利なカードです。
ショッピングの可能性は店次第?
実は図書カード、本だけでなく、文房具や小物、お菓子、DVD、アニメグッズまで、色々な商品を購入できる可能性があるんです。
そんな意外な商品を図書カードで買ったという声も。
TSUTAYAや紀伊國屋書店、ジュンク堂書店、アニメイト、ヴィレッジヴァンガードなど、店によっては書籍以外のアイテムも購入可能ですが、事前に店舗で確認することが大切です。
特にヨドバシカメラでは、本や雑誌の購入に限定されているので、他の商品をお求めの際は注意が必要です。
まとめ
図書カードは、ただの書籍購入用カードではありません。
多様な商品やサービスの支払いに使える、便利なプリペイドカードです。
特定の店舗やオンライン書店での利用が可能で、図書カードNEXTなら、より便利に残高確認もできます。ただし、コンビニでは利用できないのでご注意を。
利用可能な商品やサービスは店によって異なるため、購入前にはしっかり確認しましょう。
オンラインでの利用も含め、どこで何に使えるかを把握して、図書カードの魅力を存分に楽しんでください。
読書をしない方も、図書カードで新たな発見があるかもしれませんよ。